生活するには住むところが必要です。動かない動産だから不動産。皆さん、この不動産を買うか借りるかしています。衣食住と言われる住ですね。
不動産は、土地と建物、農地、商業地などがあり、土地利用の方法も様々です。土地がなければ石油もゴールドも取れないわけです。土地がなければ建物を建てられず農作物も育てられない。つまり原資中の原資が不動産であるとも言えます。
この土地を国が国民に貸出す仕組みを作っています。貸し出すというのは、必ず固定資産税を徴収するからです。
ロバートキヨサキは、不動産で儲けていますが、残念ながら日本では難しいでしょう。特に不動産賃貸業だけでは税制が厳しく経費として使えるものは限られます。不動産賃貸や管理など複数の会社としていくと経費として認められるものも増えるでしょう。
ただ長期的に会社を運営していくには一世代だけではなく期間も長期になります。アパホテルの社長も頑張って資産を作りはしたものの次の世代に引き継げるのか、また、本人が幸せだったかという測りはどう考えるか難しいことろです。
最小の稼ぎで好きなことだけやるという人生もあると思いますからお金だけに執着してしまうと本来幸せになるという目的から外れてしまうかもしれません。